
本日REVOLUTION発売ヽ( ̄▽ ̄)ノ
買う気ないとか散々言ってたけど、LIVEGENIC初日でそんな気持は吹っ飛びましたとさ。
フラゲ日の昨日買ってきてMVとメイキングを10回ぐらい流し見して存分に堪能。まだまだ全然見れる。
私にとって、安室さんに限るんだけど視覚や体感からの情報量がものすごく多くて、最初に映像がダメだと曲がよく聞こえなかったりして、あとから曲だけ聴くとあれ、声が物凄く良い(キャンユーBallada版)とか、レボはライブでのパフォーマンスやREVOLUTIONの持つ開放感を大きい場所で聴けたことで、初日に始まった途端にテンションMAXだったので、あんなに買うのどうしようとか迷う必要なんてなかったのね。クリケイの歌も物凄い好き。
そして、安室奈美恵さんへ。
デビュー23周年おめでとうございます。
この日は私にとって安室さんとの思い出を振り返る1年とさせてもらっているので1年間の出来事をピックアップしていこうと思います。
LS2014に16回参戦

ツアー期間中、恒例の行かない行かない詐欺が多発し、気づいたら37公演中16回参戦という結果となりました。こんな結果になったのはまさしく、「日替わりバラード」と「あの問題」だと思っています。
あれもこれも全部聞きたかったのですが、残念ながら超絶聞きたかったドリーミンとthink of meは聞けませんでした。でもI WILLとFour Seasonsを聴けたのはとてもラッキーでした。I WILLはファンに向けてのメッセージとはいえ当時ファンではなかった私にとしては、CD音源を聴いただけでは安室さんからのメッセージとして受け取るには距離が遠すぎな気がしてましたが、初めて生で聞けて少しこの曲と繋がりができたように思います。
Four seasonsは初めて聞いたLS2006のライブ映像ですぐに好きになり、また歌詞の世界観を好きになった初めての曲でもあります。それをずっと聴きたいと願っていて、ドームの投票でも真っ先に入れたのですが願い叶わず、昔の曲だしもう聞けることはないんだろうなと思っていたので大変嬉しかったです。
もう一つ、参戦回数が増えた理由があります。
それは、度重なる週刊誌報道です。
2015年の1月に、Dimension Pointへ移籍のニュースが舞い込んでくるまで、どっちに転ぶのか私には到底分かるわけもなく、もしかしたら次のライブはいつになるか分からないという気持ちからライブへ行きたい気持が募ったのかもしれません。
ですが、ファイナルのあの日、NEVERENDを披露してくれたこと、ずっと言わなかった「また遊びに来てね」の言葉を発してくれたこと、あの出来事があったからきっと来年も楽しいに違いないとそう思うことができました。
始まりから終わりまで、なんだかとっても安室さんの音楽以外のところで気持ちを振り回されたツアーでした。でも、そういうの嫌いじゃないです。
LS2014のお陰でたくさんの旅ができた
こちらは安室さんとの思い出というよりも、私の思い出です。遠征にかこつけて、日本中たくさんの場所を訪れることができました。

新潟で作ったおせんべい。

全然北海道っぽくないけど北海道でコップポチャしたナミ子さん。

初めての広島・原爆ドーム。

こちらも全然名古屋っぽくないですが、sとコメダでナミ子さん遊び。

徳島1日目で紛失したナミ子さんだったけどちゃんと戻ってきました。
写真を並べてみたら、ナミ子さんばかりとなってしまいました。あまり観光名所の写真を撮らないので仕方ないです。
安室さんを好きになっていなければ行く機会が訪れていたかどうかわからない所ばかりです。その都度、たくさんの場所に訪れ、たくさん移動しました。そして、ナミ子さんとの旅はとても楽しかったです。(コンテンストには入賞もできませんでしたがorz)
2014.9 BRIGHTER DAYがドラマ主題歌に

新曲「BRIGHTER DAY」がフジテレビ系ドラマ「ファーストクラス」主題歌決定! | Namie Amuro Official Site
空飛ぶ広報室以来のテレビドラマの主題歌です。
毎週毎週ドラマを見るのが楽しみに帰って来てました。内容は空飛ぶほど好きではなかったのですが、ドス黒い45分間を浄化するかのように「涙も悲しみも忘れて歩いていく BRIGHTER DAY」と歌上げる安室さんの包容力と治癒力半端なかったです。
2014.11 ジョリンさんとのコラボ決定。翌年2月にMV公開

台湾の歌姫 ジョリン・ツァイとコラボ決定! | Namie Amuro Official Site
豪華絢爛、なんて艶やかなお姿。熟女感あふれるエロい安室さんを、日本ならば決して見ることなかったんじゃないかと思うぐらいです。ジョリンさん本当にありがとうございます。それに三国無双好きにはたまらない妖術をぶっ放してて千人斬りしてくれてもよかったぐらいです。
ところで、この歌はLIVEGENICで歌わないのですかね。コラボパート枠のところで何かを入れ替えて歌う、なんてことないですかね。どれも削って欲しくはないので、コラボパート枠とか気にせずにSSWDかTSUKIと差し換えていただける大変助かります。限界LOVERSも聴きたいです。
2014.11.13 facebookページ 180万いいね突破

公式facebookが「180万 いいね!」突破! | Namie Amuro Official Site
2013年11月に100万達成し、約1年後に180万人。
この近辺でしたかね、急にいいね数が増えましたよね。単に憶測ですけど、オフィシャルが出来上がる前からあった非公式のfbベージ突如なくなったのと何か関係があるのですかね。ずっと謎のままです。
なくなる近辺ではオフィシャルと非公式の違いをぱっと見間違うほどで(よくよく見ると分かるのですが)、わかりづらいしなりすましっぽいからやめて欲しかったのですが、私はあの非公式のfbページは大変にお世話になっておりました。
公式がない中でたくさんの情報を配信してくれており、特に海外の方への影響力があったように思います。話の趣旨が変わってきましたが長い間ありがとうございました。
2014.12.9 ライブ映像がTVで放送されたらアクセスが増えたけど…

当時、この日がブログを始めてからサイトへのアクセスが1番にあった日でした。やっぱりテレビで放送されると、気になって調べてくるんだなぁ〜安室さんすごいなぁ〜なんて呑気なこと思っていて、いざ検索キーワードを見てみたら、「安室 太った」ばかりになっていました。ぎゃぁあああ!こういうのもう2度目なんですけど!
なので、FEELツアーのライブ映像が発売された時に書いた「安室さんがツアー中に太る理由(本人談) 」をTwitterで流したら、色々なサイトからリンクしていただけることとなり、さらにアクセスが増えました。嬉しいのやらなんなのか複雑な気分でした。
今年のLIVEGENICでは、初日早々安室さんの姿がテレビで放送されましたが、太った流入は増えておりません。
12月までどうか体型を維持頂けると、このような自体は起こりませんのでぜひともよろしくお願いします。
2014.12.23 LIVE STYLE 2014 37公演がすべて終了

全部ピクチャーチケット揃えることができました。
が、こう並べて以来全然開いて見ていないですね…。今年は全て揃えられる気がしないですが、終った時に並べて記念撮影したいです。
LS2014の期間中、心がざわつくような出来事が多々ありましたが、新たな試みをたくさんしてくれて、ナミ子コンテストや毎公演ごとアンコール後に見せてくれるかわいいポーズだったり、安室さん手書きメッセージや絵を書いてくれたりと、自分が参戦していなくてもとても楽しめるツアーだったなと思いました。
自分で言うのもなんですが、

facebookに掲載された画像全部入りの壁紙、とても気に入っています。
2015.1.13 Dimension Pointに移籍した

年が開け、2015年初めのニュース。
突如舞い込んできたこのニュースが突然過ぎて何が起こったのかと…。
週刊誌を全て鵜呑みにしていたわけじゃないですが、本当に引退しなくてよかったと心の底から思いました。
この日から、きっと新しいことが始まるんだと胸が高鳴りました。
2015.2.11 LIVE STYLE 2014 発売。オブジェイベント開催。

LIVE DVD&Blu-ray「namie amuro LIVE STYLE 2014」発売記念”ライヴ・オブジェ展&撮影イベント”開催! | Namie Amuro Official Site
LIVE DVD&Blu-ray「namie amuro LIVE STYLE 2014」本日発売! | Namie Amuro Official Site
とうとう発売です!この日をどんだけ待ち望んでいたことか。前日のフラゲ日に、朝から渋谷のタワレコ・TSUTAYAに行ってFUNKY TOWNで使われた椅子を真っ先に座ってきました。




見上げた空の上に安室さん。 タバコスペースいた人たちが見上げてTSUKIやらスパナチュをまじまじと見ていました。
2015.3.15 安室奈美恵コンサートツアー2015決定!

またびっくりニュースが突如舞い込んできました。
もうほんと、誰だよ2015年の安室奈美恵の仕事ゼロとか行った奴は!!!とニヤニヤしながら怒ったものです。
でもこれ、コンサートツアーの告知がメインだったわけではなく、ファンクラブが移管するにあたり、会員規約に同意してくれる?って案内でした。ツアー発表でワクテクしてしまい、うっかり読み飛ばすところでした。危なかったです。
オフィシャルファンクラブ「fan space」運営会社移管のお知らせ | Namie Amuro Official Site
2015.4.10 最新アルバム「_genic」とコンサートツアー「LIVEGENIC 2015-2016」発表

この日をどんだけ待ち望んでいたことでしょうか。
そして、このジャケ写。
ベスト5に入るぐらい好きです。
写真として安室さんの身体のラインが出ていたほうが好きなようです。こちら以外に好きなジャケ写はQueen of Hip-Popです。
このジャケ写の縦のポスターが欲しいのですがいまのところまだ見つかりません。タワレコに飾ってあったポスターが欲しいです。
2015.5.1 _genic 全曲試聴開始

New Album「_genic」全曲試聴開始!全収録曲発表&Special Track収録決定! | Namie Amuro Official Site
前日にファンスペからメールで、
いつも安室奈美恵への応援、誠にありがとうございます。なんてメールが届きました。
明日5月1日、みなさまに喜んでいただける情報を公開させていただきますのでオフィシャルサイトをチェックして下さいね!!
え?今までこんなことしていただけてましたっけ?とビックリして、運営が変わったこともあって、色々な意味でワクワクしました。
そして、5月1日0時ピッタリに、_genic全曲試聴がスタートしました。
もうコレが本当に凄かったです。当時のブログを読み返してみたらこんなことが書かれていました。
どれもこれも始めて聞く歌唱で安室さんの新境地な気がするよ!感動している自分にちょっと感動しちゃいました。この日の高鳴りは今でも覚えています。
どれもこれもかっこいいけど、取り敢えず今3順目で何度も聞いても好きなのが6曲目のScream。
めちゃ可愛い声からのサビの開放感やばっす!!
それに、バラードがとてもなく良い。良質R&B。
れみれちゅのようなどバラードかと思ってハラハラしてたけど、ステラビ系でより切なさがあってそしてギターが優しい。
最近Curly Giraffeばかり聞いてたから耳心地が良い。
この人はやっぱり何度も何度も、昔の安室さんガンガンに超えてくる。
アンコから続いている軸となるEDM路線から毎回新しいエッセンス加えて、いつも新しい姿を私に見せてくれる。FEELでEDMは完結かと思ってたんだけど、私が聴きたかった歌い上げ系のHOUSEをScreamで聴けたしきっとゲッタでも聴けそう。
それがめちゃ楽しみ。あー感動。
ただ、丸々日本語曲が聴きたかったのがちょっと残念だけど。
この人のアルバム聞くと、毎回毎回、初めまして安室奈美恵です、って紹介されてる気分になるぐらい新しい。(ってなんかのときに安室さん自身もこんなこと言ってた気がする)
昔のあの曲っぽい、ってのがないと言うか、すぐにパッと思い出せない(MVは除く)
2015.5.4 シャネル2015-16クルーズコレクションin韓国(ChanelCruiseSeoul) に招待

今年に入って何度安室さんにビックリさせられたことか!!!
ほんとに可愛かったです。ほんとにかわいい…。あぁあもうそれだけしか…。
2015.5.12 _genic収録曲のMVが続々解禁

New Album「_genic」収録曲「Birthday」ミュージックビデオ公開! | Namie Amuro Official Site
まさか、本当にライブで生着替えをやってくれるなんて思いしませんでした。
そりゃやって欲しいと思っていました。でもイヤムリ・・・なんて思っているのかと思っていたんです。
安室さんってみんなを焦らすの大好きですよね。
2015.5.17 Anythingのティザーが解禁。24日MV公開。

New Album「_genic」収録曲「Anything」ミュージックビデオ公開! | Namie Amuro Official Site
私が想像していたのと何か違う・・・。
こんな暗いやつじゃなくて…、なんて思っていたのですが、何よりも気になったのが「for Google Chrome」です。
ブラウザ依存するなんてどんなMVだと想像を膨らませ、拡張機能を使い、起動画面を安室さん仕様するにするところまでは分かったのですが、ブラウザをハックできるなんてそんな技術全くもって知りませんでした。それもそのはずです、だって世界初なんですもん。
テクノロジー寄りなことをしてくれるの、ずっと待ってました。
2015.5.20 StrangerのMV解禁

New Album「_genic」収録曲「Stranger」ミュージックビデオ公開! | Namie Amuro Official Site
もう言い尽くしました。最高です。
2015.5.25 台湾の歌手・ジョリン(蔡依林)さんのライブに出演

ニーハイじゃない!それだけでもう大歓喜でした。
もちろん参戦はなどはできるはずもないですが、たくさんの動画がアップされましたので、安室さんとジョリンさんのパフォーマンスを見ることができました。ものすごい楽しそうに歌われてて、ぜひ、ぜひともLIVEGENICでも歌ってくれませんかね。
2015.5.27 「Fashionista」と「Golden Touch」のMV解禁


New Album「_genic」収録曲「Fashionista」「Golden Touch」ミュージックビデオ公開! | Namie Amuro Official Site
この2つを最初に見た時の失望といったら…。
ファッショニスタに関してはダンスバージョンのシークレット映像が大好きなゲームの世界観に似てて格好良く大変心が救われ、ゴルタチに関してはのちに、Youtube1000万再生回数を叩きだし、安室さんバージョンが制作される運びとなり、安室さんファン以外にもたくさん閲覧され物凄い広がりを見せました。その広がりをリアルタイムで観測でき、大変楽しい時間を過ごしました。

「Golden Touch」ミュージックビデオの新バージョン公開! | Namie Amuro Official Site
2015.6.9 初音ミクとのコラボを発表と個人事務所「stella88」始動

New Album「_genic」収録曲「B Who I Want 2 B feat. HATSUNE MIKU」で初音ミクとコラボ決定! | Namie Amuro Official Site
発売日にこんな特大ニュースを隠し持っていただなんて。
ミクさんと安室さんとのコラボをずっと待っていました。
驚きのニュースはそれだけではありません。まだあるんです。
今年何度目でしょうか。去年からかねがね週刊誌で噂になっていた名前の個人事務所が設立しており、代表取締役となられました。事実上のトップに君臨です。
安室さんについてく、という言葉が妙にリアルになった瞬間でした。
2015.6.10 _genic発売

本日発売!New Album「_genic」および全国アリーナツアー開催決定! | Namie Amuro Official Site
この日まで、一体何度ビックリさせられたことでしょうか。
すでにラジオ等で解禁していて、フルで聴いてる曲が多くあるものの、発売日(フラゲ日)にCDを買うという気持ちの高まりは、音楽を聞けるといった従来の気持ち以外にも多くの感情を含んでいるということを、この日はより一層感じました。
2015.7.10 今年もarの安室ちゃんがエロカワユイ

5月から始まった恒例雑誌祭り。
ダントツトップはar。
毎年毎年かわゆい安室ちゃんを見せていただけて大変嬉しく思っています。
7月に作ったこのiPhoneの壁紙をまだ使っています。そろそろ新しいiPhoneが出るので変更しちゃうのがちょっと寂しいです。
2015.8.6 クリスタルケイさんとのコラボ発表

本日発売されましたね。
当初は全然好きになれずに、唯一日本語で歌ってるのが良いとしか思えなかったのですが、発売までの間クリケイのラジオやネットの記事で語られる言葉に触れたり、極めつけ、これが1番大きいんですけど安室さんのライブで感じたREVOLUTIONが物凄く好きで、安室さんが歌い始める前のイントロからもうやばかったんです。今も聞きながらこのブログを書いています。
2015.8.24 marie claire 香港に登場

何故香港の雑誌に!!!
ということであとで明らかになりますが、アジアツアーが来年あるのです。
しつこいですが、何度私を驚かせれば気が済むんでしょうか。
「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」アジアツアー開催決定! | Namie Amuro Official Site
2015.8.23 SHOW-YAとのコラボが発表

“SHOW-YA” 30周年記念アルバムへのコラボレーション決定! | Namie Amuro Official Site
だーかーらーーーー!!!
何度ビックリさせれば気が済むんだ!!!
めちゃくちゃかっこいいんですけど安室さん!
この間SHOW-YAの寺田さんが出演されたラジオを聴いていたら、なんと急にフルがかかって一人で発狂しました。めちゃくちゃかっこいい。DJのミッツマングローブさんが、「アクターズスクールから東京に出てきたばかりのころの噛みつくような歌声が戻っていい」とおっしゃってて、まさにそれですね。
9/30の発売が楽しみです。その後のLIVEGENICでの披露をお待ちしております。
2015.9.4 安室さんのTwitterが期間限定でスタート
LIVE期間中、
Twitterをすることになりました…
ツイートの続きは安室奈美恵公式ファンクラブ「fan space」でCheck!!
http://t.co/vs9e1Twq0u
— 安室奈美恵 LIVEGENIC 公式 (@amuro_livegenic) 2015, 9月 4
「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」ツアー期間限定!安室奈美恵のツイートが読めるTwitter連動企画がスタート! | Namie Amuro Official Site泣きそう…w
一気にこんだけの内容を書いていて、ずっとずっと待っていたTwitterに安室さんが来たニュースを書いてたら何故か涙が…。
2007年からTwitterを初め、安室さんを好きになった2009年の後半からずっとTwitterで安室さんのことを検索していました。当時は安室さんに関するツイートが全然なくて、何かニュースになるとどばーと似たようなページが立ち上がってそのツイートが流れるぐらいでした。2010年の後半から、特に2011年の震災あとぐらいから徐々に増え始め、そのころから安室さんの話をTwitterでするようになりました。
当時のツイートでこんなのを覚えています。P<FかLS2011のどちらかのライブを初めて行かれた男性の言葉で、「全然知らない曲ばかりだったけどたくさんの曲を披露してくれた。これから好きなアーティストは誰かと聞かれたら安室奈美恵と答えよう。長谷川京子が太陽だとしたら安室奈美恵は月のような人」と。
たまにふとこの言葉を思い出すのですが、今だに意味は理解できないでいます。当時はどちらかと言えば安室さんは月かもって思っていましたが、今では太陽です。どう接してるかでその表現は変わる気もするので、きっと本当の意味はわからないと思いますが、ライブに訪れてそのようなことを感じてツイートされてるのがとても素敵だなと思って、今でも鮮明に覚えています。
数多くの有名人がTwitterをする時代になったけど、安室さんはおそらくやらないだろうなと思っていたところに、ほんとにほんとにほんとに、今年何度もびっくりしたけど手が震えるぐらいにビックリしたのはこのニュースです。
でも、使い方が普通と異なっていて全文はファンスペのブログで見れる誘導ってやりかたでツイートされてて、あーやっぱり普通の人みたいな使い方はしないんだなーとちょっと納得。
でも、おなか減った〜とか眠い〜とかツイートしていいんですよ。全力でファボ&RTしますし、ご飯の画像送ります。
2015.9.5 namie amuro LIGENIC 2015-2016 スタート

来ました!
新しい1年の幕開けです。
初日はどんなセットリストなのかドキドキしてたらまさか、安室さんが雑誌で言った通りゲッタの曲が1曲目だなんてビックリですよ。
さっきから何度「ビックリ」って言葉書いてるんでしょうかね。
ライブの感想は別に書いてるので控えさせていただき、genic曲の格好良さヤバイです。
2015.9.11 3年ぶりのラジオ出演

はい、最後のビックリニュースです。
そして、いつもはファンスペへ誘導するツイートですが、ラジオのときだけは全文をツイートしてくれるんですよね。
今日からラジオのお仕事が始まりました。
ラジオの時はtwitterをオープンに
しようと思っています、いかがですか?
腹ペコさんなので
ご飯食べに行ってきます。
では、また明日。 pic.twitter.com/ty9FFttwjh
— 安室奈美恵 LIVEGENIC 公式 (@amuro_livegenic) 2015, 9月 11
読んでいるのかいないのか、そんなことよりもtwitterに安室さんがいるってことがこんなにも距離が近く感じるだなんてとても嬉しいです。期間限定、という言葉を思い出すと今からやや寂しく感じますが、それでもその間安室さんがTwitterを楽しめるといいなと私のTwitterじゃないですけども、願っています。
以上です。
こう一気に去年の安室さんのデビュー日から1年間を振り返ってみましたが、総括として「ビックリ」ばかりさせられた1年でした。去年の出来事がなんだったのかと思うぐらいです。
デビュー日に1年間を振り返るブログを書くようになって、今回で3度目となるのですが、今年が1番疲れました。当時、舞い込んでくるビックリニュースにどれだけ自分があたふたしたかをありありと思い出せるわけで、その度に手が止まりあのときほんとさぁ・・・とじっくりとブログ読んだりしちゃって先に進まなくなったりでした。思い出してやや涙ぐんだりとか。
そして、何故だが分かりませんが最近よく思うのが、昨日よりも今の方が安室さんのほうが好きだなって湧き上がる気持ち。なんでしょうねこれは。
今年はツアー期間が7ヶ月といつもより長い期間となり、真冬を挟むなんて2008年振りですよね。お身体を壊さないよう、無事ツアーを終えられることを願っております。
いつもブログを使ってwww(ワールワイドウェブ)の片隅から愛を叫んでるわけですが、今年は@amuro_livegenicさんへも合わせて愛を叫びたいと思います。
デビュー23周年。そしてソロデビュー20週年。
おめでとうございます。