2011年に発売されてから、2018年まで歌い続けたLove Storyは当初よりも柔らかくなっている。 ときに少女のような声で歌われると 「わ・か・れ・る・の・に・か・わ・い・こ・ぶ・る・で・な・い」と思わざるを得ない。やや気怠く歌ってくれるぐらいが丁度よい。 と、...

about AMR
2011年に発売されてから、2018年まで歌い続けたLove Storyは当初よりも柔らかくなっている。 ときに少女のような声で歌われると 「わ・か・れ・る・の・に・か・わ・い・こ・ぶ・る・で・な・い」と思わざるを得ない。やや気怠く歌ってくれるぐらいが丁度よい。 と、...
2018年9月4日 誰かのファンになる時、いろいろな要素がある中で声を好きになることは最も最初に来ることが多い。歌手を好きになっているわけだから要素として声があるのは当たり前なのだが、声が特別に好きだとはっきりと思ったのはLove Storyだった。 それまでに聴いてき...
キャンスリのジャケ写は5本の指に入るぐらい好きな安室さん。 先月タワレコに行ったら売られていたのでなんとなく買ってしまい、そういえばカップリングの人魚のアカペラを作ったことがなくて作ってみたら、なんてことでしょーーーーー!とっても素敵な歌声じゃないですかーーーーーー! っ...
ってかまたデカいニュースが同時に来た!! 今度はどっちも上がりニュースだからまぁいいけど疲れるんじゃ! それに!写真がセピアな色合いな上に、年齢相応で素に近い感じでさらにもの悲しくなるよ!でもこれがジャケ写じゃないんだよね。これでいいじゃん、とも思ったけどちょっと寂しさが残...
長らくこのブログを読んでくださっている方なら、私がラブストの声がめちゃんこ好きなことはご存知だと思いますが、なんということでしょ…。声に興味を持ち始めたのはNobodyだとここ数年思っていたのがなんとラブストからだったなんて! 2014年の記事の中に書かれていた…。 好きな声...
Heroの情景って記事を書いてからというもの、楽器の音色が綺麗なプレイリストを聞いていてその時にも書いた、Heroに流れるサビのバイオリンの音がインストと声入りだと聴こえ方がだいぶ異なっていてなんだか分からないけどこの音が好き。ってところから、サビで繰り返される声の伸びの繰り返...
初日に行ってきたー! 朝起きたら、やっべえーー筋肉痛だぁ〜(・∀・)ニヤニヤ感を久しぶりに味わえて最高に幸せ。 それにしても毎年毎年、初日のセトリの違和感を拭うのは絶対に出来ないと悟ったよ。それに、自分が作ったセトリなんて去年に引き続き今年もはるか遠くに蹴っ飛ばされた感...
今日はブラタモリを見たいから走りに行くのどうしようかと考えた結果、始まる前に1時間45分ぐらい歩いてきた。 見終わってからでも走りにいける時間ではあるものの、気温を見ると昨日と同じ30度…。昨日と同じになるのは嫌だから速攻却下。 日が出ている時間で長時間歩くってことをすれ...
VOCEの画像に文字がない!それもサイズデカイ! このなみーメチャ大好きで、以前に古本で見つけて買ったから文字消し頑張ろうかと思ったんだけど諦めたんだよね。 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 02月号 - Twitterボットはディーバの夢を見るか でも表紙に...