
Fighter訳してみた。
でもさ、タイトルあるように英語が全くできないからいろいろ検索しながらやっているんだけども、同じ言葉でも意味が複数あったりするからわからないものがたくさん。
英語と検索結果だけ見ていても分からなくなることが多々あったから、途中からMVのシチュエーションを交えながら訳していくことにした。FighterのMVって映画のような物語性があるからいつもより歌詞を体現している気がするし、コレオが好きになれない部分もあったりするから歌詞と合わさったことで解消されたらいいなぁ。
ではでは始まり。今回もAnythingに続きさあや嬢の和訳付き。公式で和訳を出していないから正解がないので答え合わせというよりも、自分の英語読解力と今回はMVを見た考察・感想も合わせて進めていくよ。
日本語訳しか載せていないので、本来の歌詞はこちらをご参考に。
Fighter - 安室奈美恵 - 歌詞 : 歌ネット

"何?"
"何故私のこと見てるの?"
"私に見えるのは"
"私を審査しようとする多くの目"
何見てんのよって顔してるよね、うんうん。でも、O-M-Gってほどではない気もするけどO-M-GはOh My Godとはちょっと違うと書かれていた。
OMGの意味とは、英語でのインターネットスラングの使い方 | 英語 with Luke
ここでは何よ、ぐらいでいいのかしらね。
それにしても冒頭のWhy you lookin' at me?がファイユールックナミー?としか聞こえない。
最後の、Is a bunch of judging eyesのbunchって意味が分からなかったから検索窓に入れたら、「文鳥」ってサジェスト(候補)されてGoogleさん、私が日本人なのちゃんとお見通し。
それは違うとして、bunchは「束」で、a bunch ofって日常でよく使われる言葉らしい。
日常会話で良く使われる "a bunch of" の意味とは? : ツカウエイゴ
いつも私が悩まされるのがこういうフレーズ。
単語の意味だけで調べてさっぱり意味がわからなくて、さあや嬢に聞くと「◯◯ ◯ ◯◯◯ってよく使われるフレーズなんです」ってよく言われる。Phrasal Verb。熟語。
習得するにはこれから何十年かかるのかしらね。
ここでさあや嬢の和訳と比較。
なんで私のこと見てんの?言葉は違えど意味は間違っていないね。
私から見えるのは
私を評価しようとしてる沢山の目だけ


"教えて"
"ただ教えて"
"何故私を置いて行かなければならないの?"
背中かぁ〜。
扉を開けようとしているし、あなたに置いて行かれたから追っかけているイメージかな。
こっちに来て教えて甘酸っぱいな、さあや嬢の訳。
教えてくれればいいの
なんで私を置いて行っちゃったの
急にChristmas Wishの安室さんが登場しちゃったような感じでかわいい。
私は大人なのでもっとさらっとしている。


"私の愛は月の光のように明るく輝いている"
めっちゃ意味深だと思うんだよここって。
この訳を書いた時はまだ映像を見ながらではなかったんだけども、死神に手を差し出されるのを見てさらに深みへ。
自ら発光せずに太陽の光で輝く月。私の愛は月の光のようにと言っているということは、つまりあなた(太陽)なしで輝くことはできない。あなたなしでは生きられないという意味となり、その想いを見透かした死神が歩み寄る。
Fighterの歌詞って、戸田恵梨香が演じる弥海砂の目線から描かれたと言われていて、たださ、私リューク好きではあるんだけどもデスノートをそんなに見たことがなくて、ミサミサが誰に恋しているのかさっぱり知らなかったわけですよ。で、さあや嬢との話の中でこれを話したら、ミサミサが好きなのは夜神月で月って文字があるからじゃないですかねーってなって、あーーーーヤガミライトって名前は知っていたけど月って書くのか〜!ってその時初めて知った。
やっぱりこの歌ってデスノートをちょっとは見ていないと理解できないんじゃないかなーなんて思いながら結局見ずに和訳を進めちゃった。
あーそれにしても楽しい。
MVからスピンオフで小説か映画かして欲しいぐらいにFighterのMVが好きだ。もちろん主人公は安室奈美恵さんで死神に魂を売る話(文字にするととっても安っぽくなった)
私の愛は月光と同じくらい輝いてるほぼほぼ同じ。



"もしもあなたが私から離れようとするならば"
"あなたのすべてを燃やすわ"
訳していてだんだん分からなくなってきたのが「あなた」の存在。
冒頭で、すでに離れて行ってしまった「あなた」がいて、ここで離れていってしまった「あなた」は誰だ…。って思ったら、さあや嬢は離れると訳していなかった。
put me outが置いていくって出てきたから、離れていくと同じかなと思ったんだよね。何で怒るって訳したかあとで聞いてみよっと。
さあや嬢の訳
私を怒らせようものなら
あんたのこと燃やすから




"私が戦士であることをあなたは知らない"
でーんと待ち構え肘打ち炸裂。
でもさ、引き画からだんだんズームになって安室さんがアップになってさらに肘打ちがアップに!って思った矢先にやや引いて横から肘打ちが横から捉えられているのがさっぱり分からない。ふぁあああああああ〜〜〜っと歌いながら肘のアップをガツンと見たかった。
そのあとカット割り速くシーンが移り変わるけど、そのポイントも安室さんがアップでガッ!と寄るところは好きなんだけども、他がなんかよく分からない。イメージのシーンはとってもいいのにダンスシーンになるとカットの切り方がえええそこで?!?!って違和感が覚える箇所が多いのがFighterの印象。いつものダンスMVを撮る監督さんだったらちょっと違っていたのかなと少し残念な気持ちになっていたりもするけど、死神たちとのシーンは物凄く好きだからまぁいい。
さあや嬢の和訳ほぼほぼ同じ。
私がFighterだって知らないの?




"あなたは私を落胆させることはないわ"
"?"
bring me downの意味が落ち込ませると(鳥や飛行機)打ち落とすって意味があってこの場合どっちだろ。前者かと思ったけど、後者な気がしてきた。だってこの主人公は戦士だし。
打ち落とすのは変だから打ち負かすかな。なんて思ってさあや嬢に聞いたら、文脈が人である場合に、打ち落とすとは言わないかなーと言われて、おぉ。なるほど。
で、全く分からなかったのが、その後のgonna make my frown upside down.
frownを訳したらしかめっ面、眉をしかめるという意味で、upside downがさかさま。
ん?眉をしかめるのを逆さまにするだと…。しかめっ面の反対?
全然分からないからさあや嬢の訳を見ると「笑顔にしてくれる」
ええええぇええ!なんかややこしくないですかね?この英語?って思い、聞いてみたら、「あーーー、frown upside downって普通にある言い方なんです。」
デターーー!熟語!
私は、frownとupside downを別々に訳していたんだよね。分かるわけない…。この2つの文章が続き、bring me downが打ち落とすの意味にならないのは、frown upside downがあるからと言っていた。納得。
あんたは私をがっかりさせたり絶対にしない1行目はほぼほぼ同じだね。
笑顔にしてくれる
それにしても動いている一瞬をキャプチャーしているのになんでこんなにも美しいポーズをなのかしら。ピッタリと止まっているのをキャプチャーしているぐらいに綺麗な身体の形。ブレが全くなくて美しい。
昔のドキュメント番組でいずみさんが、止めを分かっている子と話していたけど、それが軸のズレなささで安室さんの踊りの美しさなんだろうね。腕を斜めにシャキーンってやるところライブ中やろうかと思ったらめっちゃ速くて無理。



"私は戦士"

つーか、ここ手を切る必要があったわけ?

ここ好き

つーか、顔を切る必要があったわけ?

"泣きはしない"
"だって、私はあなたが戻ってくるのを知っているから"
カット割りが速いのって結構好きなのにFighterのダンスシーンの速いのはかなり嫌い。自分の見たいところが見れないからだろうね。はい、この件終わり。
最後のキャプチャーがお見通しよって感じポーズだから歌詞と連動しているというわけか。歌詞と連動している振りって割りと好きなんだけど、ホッシーに限っては好きではないものも多くある。Mintもlipsとかdrinkとか。でもこの後に出てくる双眼鏡ポーズみたいのは好き。
ここの訳がさあや嬢と違う。
泣かせたりしない初めて違うの出てきた。
すぐに戻ってくるって知ってるから
私の訳で泣かないは「自分」で、さあや嬢は「あなた」
make meをきっと間違って私が捉えているんだろうなぁ。って書いた矢先に、合ってるよって言われた。さあや嬢のは(あなたは私を)って意味が含まれて、泣かせたりしない、って意味だと。言われてみればそうだよなぁ・・・。


"もしあなたと逢えるチャンスがあるのならば"
"あなたのために私の思い出を犠牲にする"
わーーやっぱり魂売る気じゃん!ってデスノートは魂じゃなくて目だったよね。
さっき初めてミサミサのwikiを見たんだけども、記憶を失っているだってね。だからさあや嬢は my memoriesを記憶って訳したのかな。
あんたに会えるチャンスがもしあるのなら
私の記憶をあんたのために犠牲にしてもいい


私は戦士って歌ってるところで、なんで腰ポンポンしてるのかやっぱりわからないよねぇ〜。しかもライブでやってないし。何で外したのかも分からない。始めっからやらなきゃよかったのにーーーー!




"あなたは私を落胆させることはないわ"
たったひとつのセリフで全シーンが出てきた。何を意味しているんだろうか…。残念ながら読み取れない。
白い死神の名前がアーマって言うらしいんだけどもこの死神がかわいくてかっこいいって言われている記事を見かけて凄い気になってきた。実はデスノート見そびれてしまって見てないんだよね。巷では評判悪いという話だったけども、他のブログではめちゃくちゃ長い考察していて、少し読んでみたら今までのデスノートを物凄い熟知していないと面白みを感じられなさそうって印象だった。全く知らない私が見に行ってもきっと楽しくなかったんだろうけど、可愛くてカッコイイアーマちゃん(女死神)の見たいからレンタルまだかなー。
1番やっと終った。



"自分の陰に隠れられると思ってるの?"
"?"
gottaがhave to って分かってもBang! Bang!ってなんやねん…。
訳すの放棄しますね。
自分の陰に隠れれるとでも思ってんの?
だって私がしなきゃいけないことってテキトウに見回してあとはBang! Bang!ってするだけ
どういうシチュエーション分からない。
ここでは誰に言ってるんだろ。さっきまでYouは最愛の人だったけども、2番になってリュークが登場し、Youが変わったようにも思うけど、でも今忘れられないのは1番で登場するYouと同じ人物だし。わからんのー。
歌詞が反映され、覗きこんでいる振りはとても好き。


"10年もよくやったわ"
"でも、あなたのことが忘れられない"
リュークと交渉し死神の目を取り込もうとしている安室さん。ってシーンでよろしいかしら。Fighterの面白いところの一つに安室さんに対してオーマ、リューク、ベポの3体の死神が接触し、最後は全員と契約したかのように取り込まれるよね。デスノートって1人に付き死神1体よね。映画の番宣も含めているわけだからこの展開はありよね〜。こういう美女と怪物ってシチュエーションがめちゃ好き。あ、そういえば美女と野獣を実写化した映画やるんだよね。見に行きたい。
和訳はほぼほぼ同じかな。
上出来じゃない、もう10年も経ったのね
それでも今でも忘れらんない

このシーンはそんなにカット割らずに普通に正面から見たかったな。


"私が世界を操るときに何で目を閉じ続けなければならないのよ"
unfoldが展開なんだけども、どうやって訳せばいいんだろ。
それと、eyes closedって言ってるのに、その後seeはなんだろ。
どうしてずっと目を閉じてなきゃいけないの
私が支配して世界を広げる時
あー、なるほど。支配(control)して(and)世界を広げる(see the world unfold)か。そそ、andもよく分からなかったのよね。
このシーンって、これから安室さんがデスノートを手に入れて世界を支配するための契約の義だよね。安室さんはワイン、リュークはりんごを手に取り成立。
ニュアンスは違えど、freakin'の雰囲気が同じだったから訳せてよかったよかった。

さっき訳したから省略。
月を見上げる。



もうここ美しすぎる。DVDなのにこんなに美しいだなんてBlu-rayだったならばどんだけ美しいだよ。25周年のお祭りの際はMVコンプリートBOX発売を心待ちにしております。
この後はすでに和訳してるからもういいよね。
キャプチャー貼りたいところではあるんだけども、Googleさんに容量重すぎなんだのこのページ!!!ってすでに怒られそうなぐらいに貼っているので割愛。
少しだけかわっているところがあるから文字だけで。
"泣きはしない"
"だって、私はあなたが戻ってくるのを知っているから"
"もしあなたと逢えるチャンスがあるのならば"
"あなたのために私の思い出を犠牲にする"
↓
"泣きはしない"
"だって、サヨナラじゃないと分かっているから"
"誰も私たちの愛に入ってこれない"
"もし彼らがそうするのなら、・・・・"
泣かせたりしない
これがサヨナラじゃないって分かってるから
だれも私たちの間に入ってこれない
もし入ってきたとしたら、それは私が来てることに気づいてないんじゃないかしら
あーーー、私が気づかないってことね。seeがいっつも分からない気がする。
そして最後だーーーー。


"あなたが私に言うすべてのこと、あなたが私にするすべてのこと"
"私をより強くする"
"私は恋人であり戦士"
あんたが私に言ったことすべて、私にしてくれたことすべてもっともっと強くか。なるほど that muchを上手く訳せなくてgoogleさんが言った通りに書いちゃった。それに〜してくれるって訳のほうがしっくりくる。
それは私を強くしてくれる、もっともっと強く
私はloverでありfighterなの
そしてloverなー。これ訳しづらいよね…。
これは相手にとっての自分ってことならば恋人であり戦士なんだけども、そうではなくて愛を体現する者の象徴でもいいのかなとも思うけど、それにしても訳しづらい。
このシーンもはよーBlu-rayで見たいです。



すべての死神に抱きかかえられちゃった。
物語性溢れるMVを和訳しながら堪能できてめちゃ楽しかった。
ダンスシーンにちょっと不満があるけども早くBlu-rayで見たいなぁ。あ、そだ。
このシーンってライブにあったっけ?なかったように思うんだけど、覚えてられるように貼っておこっと。

和訳、というか英語の勉強は以上となります。
MVの考察の続きを書きましたのでご興味がございましたらこちらからどうぞ。
>>安室さんの「Fighter」MVの考察 その2
今まで和訳した曲はこちら
- 英語ができない安室奈美恵ファンの私が「Neonlight Lipstick」を訳してみた
- 英語ができない安室奈美恵ファンの私が「Anything」を訳してみた
- 英語ができない安室奈美恵ファンの私が「Fighter」を訳しながらMVを考察
- 英語ができない安室奈美恵ファンの私が「In Two」を訳そうと思ったらGoogle翻訳で十分だった話
安室奈美恵 / 「Fighter」Music Video -short ver.- - YouTube