
チケットの連絡来なかった…orz
今日からfanspaceは夏季休暇とか言っちゃって告知してから休んでくれればいいのになぁ。ファンスペっていっつもここぞってときにいない気がする。重要なお知らせは金曜の夜とかさ。
グチグチ言ってもライブまであと9日。
カウントダウン画像作る時っていつもiPhoneのアプリを複数使ってやってたんだけど、どうせなら最近サボってるPhotoshop.STUDYと合わせてやれば一石二鳥だなぁと思って今日はパソコンで作成。
参考にしたのはこちら。
photoshopで文字(テキスト)の形にくり抜かれたメタリックな金属パネルを表現する、中抜き方法。
今日はPLAYのライブ映像見ていて、Luvotomy、Should I Love Him?あたりから飽きてきちゃって、Chase the Chanceでじっくりとイケメンハイタッチを眺めて、キャンユーでしっとりと聴き入って気づくと終わってた。
いつもこのパターンだなって思って考えてみたら、途中から編集が単調に見えてきて、そこ引きなのか?とP<F見てる時と同じ気持になることが何回もあるのに気づいてそりゃ飽きるのも無理は無い。ライブ映像は臨場感あるものが好き。
でも、Luvotomyまでは大好きで特にDARLINGからのcome。
ライブパフォーマンスの中で断トツトップで好きなのがcome。
comeを初めて見たとき、存在の耐えられない軽さの映画で出てくるサビナを思い出したのよね。ハットと身体のしなやかさのイメージが。

バレリーナのように華麗でしなやかで、特に1人で踊るときがとにかく孤高でかっこいい。
安室さんって1人で踊るのないんだよね。コカ・コーラゼロのCMぐらいで、1人で踊ってくれたほうが集中して踊りが見れるからたまには1人で踊ってほしい。



カメラの位置知ってるのかな。たまたまなのか分からないけどキャプチャーしてたら目が合ってドキッとした。

皆の者、頭が高い(と安室様が申してる)
comeもStardust In My Eyes同様にバラード枠に入っても良かったと真剣に思っているが違うのも分かってる。
話はちょっとそれるけど、2012年のドームの時にライブで歌う楽曲をファン投票するとなったとき、即座にcomeとFour Seasonsに投票して(その頃はまだ愛するNobodyの存在を知らなかった)、facebookの投票ではFour Seasonsが上位食い込んでいて、これはいけるのか!と思ったのもつかの間、途中から公式サイトでシングル曲メインに投票が変わってしまい案の定選ばれることはなく、もう二度とFour Seasonsは聞けないんだろうとすっかり諦めていたところに、まさかのバラードベストで楽曲投票が始まりまた投票かよ!と思ったけど、そのおかげでコレジャナイ感がややあるMVもできて(サビ以外はとっても好き)、ライブでも歌うことになってこんなことってあるんだなーと思うわけなので、comeもいつかライブで見れることを願っている。