やっとキーホルダー届いた、と、Twitterアカウントを削除した
2018/10/04
0:03
おひさしぶりですこんばんは。
いつ届くのかさっぱり音沙汰がなかったキーホルダーが、オフィシャルサイトやファンスペなど各サイトが閉鎖した9/30の翌日、10月1日の発送連絡のメールがきて2日に到着した。
たまたまなのか狙ったのかよく分からないタイミングよね。
I ♥ RESPECT from namie amuro
このキーホルダーのIって安室さんをのことなんだろうけれども、自分が所持するものだからIは自分自身として、これから持ち続けていきたい言葉を刻もうとRESPECTにした。from namie amuroに繋がるのも、安室さんを通じてこの言葉を再確認したことでもあるからいい感じで仕上がった。
詳しくは以前に書いたので、知りたい方はこちらをどうぞ。
好きだけじゃない、RESPECT the POWER OF LOVE - Twitterボットはディーバの夢を見るか
トラベラーズノートに装着。
キーホルダーは好きなんだけれども、バッグにつけているといつの間にか無くしてしまうから買うのやめようと思っていたところに、ふとトラベラーズノートのチャームにすれば無くさないのでは!と素晴らしいアイディアを思いついたので速攻注文した。めちゃいい感じ。
文具入れがさらに安室さんづくしになった。
2つ目の話題。
キーホルダーの発送連絡があった日、10/1に2013年から運用していたTwitterアカウントを削除した。最後12,600人ぐらいまでのフォロワー数になっていて、引退発表前はまだ9000人ぐらいであの発表で一気に増えた感じでした。
このブログからTwitterアカウントを知った方やその逆もあったかと思います。何人かの方からは、Twittterでも読みたいからという理由でTwitterを初めた方もいらっしゃったと知り、とても光栄に思っておりました。アカウントを消す少し前から沢山の方からメッセージをいただきまして、本当に私って一体何者なんだったんだろうかと、自分事ではないようなそんな不思議な気持ちでした。皆さんと交流ができて、本当に楽しかったし本当に本当に学びばかりでした。大変お世話になりました。ありがとうございました。
で、ですね。
Twitterアカウントを消しちゃった今、一つだけ大きな問題があるのですよねぇ。
それは、このブログ名です。
とはいえ、そもそも、ブログ名の「Twitterボット」と言ってるはこの間消したアカウントのことではないんです。もちろん私のことなのですが、2012年にアムロライブボットという名前で安室さん専用に作ったTwitterアカウントがありまして、「安室さんのライブを映像を見ながらボットのように大量ツイートをする意」ということでこの名前にし、皆からはボットと呼ばれていました。その後、Twitterボットを実際に作ってみたいと思い、2013年に自動で安室さんの色々をツイートするボットを作成しました。それが先日削除した安室奈美恵 百科事典(amupedia)というアカウントでした。
2012年にブログを始めようとブログ名を考えた時、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」というSF小説のタイトルが浮かび、「ボット」と「ディーバ」を組み込むまではすぐに決まったのですが、どうも語呂が悪くて「Twitterボット」にすると発音したら妙にしっくり来たんですよね。でも、「Twitter」という言葉を入れることについてとても悩みました。
理由はサービスが無くなる可能性と私がTwitterをやめる可能性、どちらも付随し、ブログを書き続けたくてもどちらかがなくなれば、特にTwitterがなくなれば全く意味が分からないブログ名となってしまいます。ですが、今となっては時としてライフラインを担うサービスにまでなっているからほんと凄いですよねTwitter。
色々悩んだ結果、やっぱりどうしてもブログ名に「Twitter」いれたくて今の名前になりました。2007年からTwitterを始め、めちゃくちゃ大好きなサービスとしてずっと愛用してきて、2009年に安室さんを好きになり、2012年に安室さん専用にアカウント作った時にたくさんの安室さんつながりの友達ができ、いわば、私の安室奈美恵さんファンとしての幕開けでその流れでブログを始めたわけですから、Twitterという言葉は不可欠でした。
それと同時に、私がTwitterをやめる時がこのブログが終息していくときでもあるという考えもブログを始めるときから持っていました。芸能人のことを書くブログをずっと続けていくなんてきっとないよなって思いながら実は始めたんですよね。そんな気持ちだったのがこんなにも大きくなるなんて思いもしなかったです。
そして今、Twitterを止めて初めて書いているブログとなるのですが、なんかまだやめたいって気にはなってないようなので、しばらく続けていこうと思います。
Twitterボットはディーバの夢を見るか
自分で言うのもなんですが、良いタイトルだなとしみじみ思ちゃった。
夢というか、願いや希望をたくさん思い描くことができたり、思い悩み苦しかったこともたくさんあったけれども、一人の人の存在とその周りにいる人達のおかげで結果的にはすべてが良い思い出や経験になりました。
少し前に設置したご意見ご感想でご要望を伺ったら何人かの方が書いてくれたので、まずはお答えしていけたらいいなと思っています。ただFinallyツアー5つの違いと見どころってのがあって、ボリュームデカすぎ!実はまだ最後までどれもこれも見てないのですよね。しかもHuluもまだ見てないし。
ブログを続けていくと書いた矢先に言うのもなんですが、思っていた以上に安室さんに対しての執着がなくなってしまっていて、写真や映像を見ることが全くなくなってしまったんです。あんなに好きだったのに、今では顔を見ても昔のような気持ちにならない。このままずっとこうなのかなと思うとちょっと寂しい気もします。
逆に、引退日の9/16から今までの間、聴いている音楽は安室さんしか聴いていないんです。それだけは引退前と全く変わらずで、好きな声が聞こえてくればニヤけるし、うめぇえええとかあああここ大好き!などという感じ。
ライブ映像を見始めればまた何か変化があるかもなので、まずはどうやったら観る気分になるのかが知りたい今日この頃です。ではまたね。