安室奈美恵さんのアルバム「_genic」制作陣まとめ(後編) - Twitterボットはディーバの夢を見るか

安室奈美恵さんのアルバム「_genic」制作陣まとめ(後編)

2015/07/05 22:39

_genicの制作陣まとめの後編です。

Fashionista
作詞/作曲 Jenna Donnelly/Scott Stoddart/Emyli

※Emyliさんは1曲目のPhtogenic参照 >> 安室奈美恵さんのアルバム「_genic」制作陣まとめ(前編) 

楽曲

Jenna Donnelly


Jenna Donnelly
_genicってFEELのときより遥かに女性が多い。シンガーソングライターでプロデューサーなのはわかったけど、日本語の情報がぜんぜんないから良くわからないけど、この人が歌ってる歌や作ってるのメチャ好き!



こちらはUKで4位なったってFacebookに書いてあった。ってことはこの人はイギリスの人なのね。

またFacebookに2回ほど、_genicについて投稿していた。

A sneak peak at the new video for our track on Namie Amuro's new '_genic' album, written by Emili Kusunoki, Scott IamDarts and myself... What colour is the dress? ;)
Posted by Jenna Donnelly on 2015年5月27日

What colour is the dress?とか書いてあったり、他の記事ではエミリーさんと会話してたりしてた。

ってかカラーのスペルちがくない?って思って調べてみたら、イギリスではcolourって書くのが一般的なんだって!知らなかった!

所属しているプロダクションのfacebookページでも、_genicが1位になったと投稿してる。
Gr8 to hit No1 in Japans charts on the Namie Amuro 'Genic' album c/o Emili Kusonoki, Jenna Donnelly & Scott Stoddart
Posted by Audiofreaks on 2015年6月11日

所属プロダクションのサイトにアクセスしたら、


Audiofreaks | HIT MAKERS | MUSIC SERVICES | CAMPAIGNS | BEST PRODUCERS

BEST FICTIONの安室さんが出てきてビビった。genicのでかい画像もっていなかったのかwでも、ローテーションバナーで会社ロゴの次に配置されるとか胸熱ね。(2015.7.5時点)

Scott Stoddart

FacebookだとScott IamDartsって名前なのよね。でも共作のJenna Donnellyが投稿に加えてたからきっと同じ人だと思うが、作った曲がどれかよく分からなかった。

ちょっと話はずれるけど、制作陣のFacebookの友達辿って行くと、色んな人が繋がってて昨日書いてたItを制作した、Hiten BharadiaのFacebookも出てきて、世界ランキング2位って投稿してる。全然知らないところでたくさんの人にこうやって届けられているんだね。



MV


ディレクター:安田大地(VUNO)
振付:AKO(Twitterへリンク)

詳しい制作陣は安田大地さんのFacebookの投稿を参照。

安室奈美恵さんの「Fashionista」のMVをディレクションしました。超強力レーザーが飛び交う、迫力のある撮影現場でした。関係者のみなさま、ありがとうございました!...
Posted by 安田 大地 on 2015年5月28日

ほかには、LIVESTYLE2011のオープニング、COPY THATの映像を制作。
そういえば以前にCOPY THATの映像って流出しちゃってたよねと思って探してみたらまだあった。
Namie Amuro - COPY THAT - ニコニコ動画:GINZA


振り付けはAKOさん。そういえばLS2011にはバックダンサーで登場してたね。詳しいプロフィールはこちら。
AKO | 東京渋谷のダンススタジオならDANCEWORKS
安室 奈美恵
"OH YEAH" PV 振付 "Coca-cola WILD" CM 振付
"NAKED" PV,LIVE 振付"SEXY GIRL"PV,LIVE 振付
"BEST FICTION"2009 TOUR 4曲振付
"Pass<Future"2010 TOUR 5曲振付
"LIVE TOUR 2011" TOUR 6曲振付
◯曲振付、じゃなくてどの曲かを教えてくれると嬉しいし、情報をアップデートしてくれるとさらに嬉しい。私が知ってる限りだと、BBC、スイキス、Whisper、ハンゾミ、Heaven、ネオライ。

Fly
作詞/作曲 David Wade/Mike Hunnid/Skylar Mones/SUNNY BOY

David Wade


David Wade(@DavidWade_)さん | Twitter
所在地:Planet Earth... 素敵。

iTunesに曲があったから聞いたらガッツリとヒップホップなんだけど、ジャケ写とTwitterの画像が同じ人なのか区別つかない。インスタを見てると違うような気も…。
この人もインスタで、_genic1位を祝ってた。


Mike HunnidはTwitterもインスタもやってるけど作ってる曲が見つからず。Skylar Monesもあまり見つけられないんだけど、大知くんの曲も作ってるというので調べてみたらTHE ENTERTAINERに入ってる「Baby Just Time」
あれ、持っているから聞いてみたけど全然記憶にないし、それもこの曲ってレミレチュを作ったJD Walkerと共作だ。

SUNNY BOY


SUNNY BOY|TINYVOICE PRODUCTION

ハワイ育ちのアーティスト・クリエイター。高校時代から音楽に傾倒し、バンドやHIP HOP/R&Bのトラックメイクを始めました。日本在住の従兄やハワイ在住のトラックマスターState-of-da-Artから日本のHIP HOP/R&Bを知り、ハワイ在住ながら日本産のクラブミュージックもチェックするようになりました。特にTinyVoice,Productionの手掛けた作品をきっかけに、日本での音楽活動に憧れを抱くようになりました。そして、2007年日本に活動の場を移しアーティストとしての活動をスタートしました。

インスタ見てるとブータンでチベット僧となんかやってるんだけどそっちもとても気になる。

そして、印象的なギターを奏でている方は久保田真悟さん。
6月10日発売 安室奈美恵 New album 「_genic」収録 "Fly" ギター参加|Jazzin'park オフィシャルブログPowered by Ameba


B Who I Want 2 B feat. U hum sneak it
作詞/作曲 SOPHIE・Mitchie M(作詞のみ)

SOPHIE


最初に調べた時に、SOPHIEって下の女性かと思っていて、


でもこのサイトを読んだら違うって知ってびっくりしたよ。
【Feature】ポップミュージック新時代の幕開け、そのキーワードは「バブルガム・ベース」 | PSHANDY


Diplo(ディプロ)と共に制作したマドンナの曲

Madonna - Bitch I'm Madonna (Audio version) - YouTube

なお、B Who I Want 2 Bはすでに出来上がっていた曲のようで、それを安室さんとミクさん用にアレンジして、_genicに収録されている。


1分32秒あたりから。(↓のリンクをクリックしてみると1分32秒からスタートします)
SOPHIE Ray-Ban x Boiler Room 005 | Hudson Mohawke Presents 'Chimes' DJ Set - YouTube

Mitchie M


ボカロPの楽曲制作ノート by Mitchie M

初音ミクの神調教といえばこの人らしい。まだクレジットが出る前にビーフーを聞いた何人もの人が、調声はMitchie Mさんだと断言していた。

神調教 meets UKアンダーグラウンド! | VOCALOID™ / ボーカロイド
初音ミクの「神調教」でおなじみのプロデューサー、Mitchie M。
そして知る人ぞ知るUKアンダーグラウンド最注目の新鋭SOPHIE。
接点のなさそうな2アーティストを結びつけたのは、まさかの日本のディーバ安室ちゃんでした!
日本のディーバ安室ちゃん。
ボカロを知らない私はMitchie Mさんばっかり聞いてるからこれが当たり前となってしまって、神なのかどうか分からず贅沢ですね。

フラゲ日には、この企画はどっち側からのオファーなんだろうと言う疑問に対して、初音ミクを制作しているクリプトン社のアカウントの方からオファーは安室さん側からだったなどのツイートがあり、初音ミク登場から8年間に対して想いを短い会話の中でされていてちょっとしんみりしたり。

Stranger
作詞/作曲 SKY BEATZ/SHIKATA/MARIA MARCUS/TIGER

楽曲

SKY BEATZ

大知くんのTwo Heartも制作していて、それもTime Has ComeやScreamを制作したErik Lidbomとの共作。あまり日本語の情報はでてこなかったけど、このブログの左の方のようだ。

StrangerはMARIA MARCUS以外、日本人クリエイターが手がけていて、SHIKATAさんのブログにStrangerについてのブログ記事がある。SHIKATAさんイケメン。


MV

※Fashionistaと同じく、ディレクター:安田大地、振付:AKO

Every Woman
作詞/作曲 Chris Meyer・Barbi Escobar・Kevin Charge

Chris Meyer


Chris Meyer | サウンドグラフィックス - Soundgraphics

エリック・リボムと同じくサウンドグラフィクス所属。
この人も手がけたJ-POPの数がとても多い。

インタビューあり。
Chris Meyer & Carl Utbult Interview | サウンドグラフィックス - Soundgraphics
—- J-POPを書く上で特に気をつけてる事などはありますか?

C.U. : まずは、とにかく楽しんで作って、良いパワーと良いバイヴレーションを届けることかな。
C.M. : 曲を作るときはいつも、この歌がコンサート会場でライブで披露されたときにどんな風に聴こえるか、目を閉じてイメージするようにしてるんだ。僕らはアーティストのためというより、アーティストのファンのために曲を書いてるとも言えるかもね。
Every Womanはどんなイメージはどんなのが浮かんだんだろうか。ここ最近、_genicにだいぶ慣れつつあるのに唯一、未だにちょっと距離があるのがエブリーで、今日制作された方の話を聞いてちょっと近寄れたような気がするのでちゃんと聞いてみようと思う。

Barbi Escobar


RoastingHouse – Barbi Escobar

英語しか出てこないからよくわからないけど見たサイトにnamie amuroの文字あり。チリ生まれスウェーデン育ちだそうだ。
最後に、Kevin Chargeを検索したら音楽プロデューサーの人が出てきたけど本人かどうかわからなかったから情報なし。

Space Invader
作詞/作曲 Gennessee Lewis・Cait La Dee・Michael McGarity


Gennessee LewisとCait La Deeはバレリーナ作った人だ。
でもバレリーナってWolfgang GartnerのFire Powerが元ネタで、それをアレンジしたのがGennessee Lewis・Cait La Deeの2人ってことなのかしら。

Ballerinaとインベーダーが同じ人が作った言われても全然わからないのよね。それに、Michael McGarityは調べたけど無理でした。

Anything
作詞/作曲 James"KEYZ"Foye/Anthony Franks

楽曲

James"KEYZ"Foye


まさか検索トップにエイベックスのページが出てくるとは思わなかった。
James Keyz Foye | avex music publishing inc.

ビヨンセの曲を手がけた若き奇才。
人は見かけで判断しちゃいけないのはわかっていますけど、ゴツイ人がバラード作っているとわかると妙の親しみを覚えてしまう。

Anthony Franks


Anthony Franks | avex music publishing inc.

Anthony Franksさん(@antfranksmusic)が投稿した写真 -
コメント欄にFour Seasonsって書いてあるけど、これって安室さんのFour Seasonsの事?こんな短い英語でも意味が分からない・・・助けてさあやさん。


また、制作陣に名前を連ねていないんだけど、おそらくギターで参加した人のインスタに、_genicのことが投稿されていて、ポスターとCDが映っているんだけどCDはともかく何故ポスターもあるんだ。飾るのかしら?
それと、ギター演奏を投稿してるのが多かったからAnythingを弾いてくれないかお願いしてみた。



MV


通常版:EPOCH Inc.
Google Chrome版:dot by dot inc.

ゴルタチに続き世間を賑わせたMVの1つで、Google Chromeを使った世界初のミュージックビデオ。

NAMIE AMURO “ANYTHING” FOR GOOGLE CHROME | WORKS | EPOCH
■企画
“You can do anything(あなたは何だってできる)”という楽曲に込められた想いを表現し、”世界初の試み” であるGoogle Chromeの拡張機能を使ったミュージックビデオを企画。本来は映像演出に使うものではない 拡張機能 = Extension によるタブの切り替えなどを大胆に使用して、”Anything”の世界観をブラウザで表現することにチャレンジしました。
Google Chrome版の制作には、進撃の巨人展やLyric Speakerなどに関わっている、dot by dot inc.が制作。Lyric Speakerさぁ〜発売されたらメチャ欲しいと思っているんだけど絶対に高いよね。

ゴルタチもAnythingも、いつも自分が見ているサイトでたくさん取り上げたりしてて、読んでてほんと楽しかった。特に最新のテクノロジーやwebで話題になっているものをいち早くお届けしてくれる情報サイト、Gizmodoに取り上げられてほんと嬉しかった。

安室奈美恵のPVで、Chromeがバグる? : ギズモード・ジャパン

What I Did for Love (feat. Namie Amuro)

元々デヴィッド・ゲッタの曲だから、制作陣調べなくてもいいや。

数日前から配信が始まったね。
9月19、20、21日にお台場で行われるフェス「ULTRA JAPAN 2015」にゲッタが出演するんだけど、ゲッタ側から配信が始まったということはこの曲をフェスで流しちゃったりするのかしら。それも安室さんの誕生日に被ってて、安室さんが出演、、、なんてことはないよねブルブル…。

まだタイムスケジュール出てないけど、ヘッドライナーとして出演ってMusicman-NETに書いてあるから21日最終日のトリだな。

安室さんは18、19日は福岡でライブだし次の週は北海道だしナイナイって思うけどソワソワするよ。出演はないにしても、この曲をフェスで聴けたら気持ちが良いだろうなぁ。


デヴィッド・ゲッタと安室奈美恵による夢の共演が実現したスペシャル・トラック、David Guetta feat. Namie Amuro「What I Did For Love」がシングル・トラックとして配信スタート!|David Guetta / デヴィッド・ゲッタ|ワーナーミュージック・ジャパン



以上、_genic制作陣のまとめ終わりです。
前編はこちらから >> 安室奈美恵さんのアルバム「_genic」制作陣まとめ(前編)

今回色々調べてる中、日本・アメリカ・イギリス・スウェーデンと世界各地の人が関わって制作されているgenicって、というか安室さんだけじゃなくこんなにも色んな国の人がJ-POPに、またその逆で日本の人が海外の楽曲に参加しているのを見てると、とってもありきたりな言葉だけど音楽に限らずクリエイティブなものはあっさりと国境を越えてフラットにアウトプットされるということ。日本人が歌えばJ-POPというジャンルでフラット化されて、どこの国の人が作ったなど特別に意識する必要はない。

まとめてるときに、どこの国出身といちいち書いていたけど途中から書く意味って何があるんだろ?と思うようになった。音楽が詳しい人ならどこ出身だからこういう傾向が、とかもしかしたら分かるのかもしれないけど私にはそういうの分からないし、ただどこの国の人が安室さんに関わっているのかを知りたかったから書いていたけど、わかったことは前述した通り音楽に国境はないってことぐらいだ。

所在地はPlanet Earth。




Share This To :
新しい記事 以前の記事
 
Back to top!