
阿寒湖のまりもが届いた!
sからのプレゼントなんだけど、まさかリアルまりもが我が家に来るとは!
まりもが届くまで
事の発端は、去年の6月ぐらいからiPhoneのアプリでまりもを育っていて(お水が濁ったら変えたり、タップするとぽわわわ~んって音を出してふわっと浮く)、その画面を毎朝ツイートしていたわけです。2014年6月6日

最初はこんなに小さかったのに、
2015年4月29日

今ではこんなに大きくなった。
そして今日までの軌跡。

(24MBもあるGIFアニだから上手く動かないかも…。だし、ちょっとキモ、、、)
途中からtたんやらなみーを水槽の中にいれてみた。
こんなのを毎日見させられていたsもきっとまりも好きになったに違いなく(多分)、
私も、このアプリ始めるまで(始めてからも)ものすごいまりも好きだったわけじゃないんだけど、毎朝見てたらそれなりに愛着が湧いてきてリアルなまりもが欲しいなとも思っていたけどさすがに自分から買うまでには至らなかった。
でも、いざ本物が届いてみるとめちゃかわいいくてずっと見てられる。

アプリのまりもなみーとリアルまりも。


朝起きて見てみたら気泡がついてて、ちゃんと息してるんだーと感動。

20周年マグカップと一緒に撮ってみたら、マグカップがまりもたんを食べようとしているみたいになってかわいい。食べちゃダメ。(cv.もののけ姫:サン)

今朝、小枝が刺さっていたから取ってあげるのと同時に初のお水換え。東京の水で大丈夫なのかやや心配。
触ってみたら思ったよりふさふさだった。

夜になって見てみたらちゃんと気泡が出てて息してた良かった。東京のお水でも大丈夫だね。
お店の名前調べたら、阿寒湖のすぐ横のところにあるお店だった。
まりもはいまや生息地がとても限られていて、特に阿寒湖のまりもはとっても美しい球体を作ると言われている。
って、テレビ番組で見て知った。
NHKスペシャル|神秘の球体 マリモ~北海道 阿寒湖の奇跡~
この番組を知ったのも毎日まりもツイートをしているからフォロワーさんがまりも番組やるよーって教えてくれた。好きなことはツイートしておくもんだね。
まりもに話しかけてくれる人たち、リアルまりもくれたs、ほんとありがと。
嬉しくて嬉しくて嬉しくて。
まりも(っこり)といえば安室さん
まりもといえば、まりもっこり。まりもっこりと言えば、安室さん。
まりもっこり大好きでしたよね。

まりもっこり知らないんですか??

そこを引っ張って!ってw



アムもっこり。


もうかわゆすぎる・・・。
ネットで検索してみたら当時書かれたブログが出てきて、その時の放送はテロップ入り。
私が見たのはYouTubeだったんだけど再放送だったのかしら。
まりもっこり ブログな攻略本! : 安室奈美恵

テロップ入りだと余計にカワイイ。
ついでに、まりもっこりのwikiを見てみたら安室さんの名前があった。
まりもっこり - Wikipediaそういえば、たまごっちも安室&HEY!HEY!HEY!コンビだったよね、凄いね。そういう戦略?って言っちゃうのって深読みしすぎかしらとも思うけど、世の中広告で溢れてるわけだからどちらでもいいよ。当時安室さん好きだったらきっと買ってた。
STVラジオの番組「ときめきワイド」で取り上げられてから北海道内での知名度が徐々に上昇した。 また、2006年のトリノオリンピック前にフィギュアスケートの安藤美姫が携帯電話端末のストラップにまりもっこりをつけていたことや、また安室奈美恵が『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』に出演した際はまっていると紹介したこと等から、テレビなどのメディアを通じて日本全国的にも広く知られることとなった。
安室さんテレビもう出ないよね。しかも出て欲しいトーク番組自体がないからまぁいいかとも思うけど、やっぱりこう笑って喋ってる姿をどこかで見たいよ。
ファンスペのサイトでやってくれないかなぁ。
2007年HEY!HEY!HEY まりもっこり
Posted by AMRmovie on 2015年4月29日