アムネット tacata DIVA店オープンしました\(-o-)/
(ってか、店もなにもここしかないですけども)
安室さんの幕張FEELのために購入した双眼鏡があまりも良かったので周りに紹介(一部押し売り)しまくっていたら9人もの人が購入してくれたと知り、これはなんとも嬉しい!
以前から何かとAmazonリンクをくっつけて、人にオススメの品を紹介してたこともあってamazonの回し者とかなんとか言われたり、今回もTwitterで双眼鏡のことを紹介しまくっていたら、友人が「アムネットtacata」とか命名してくれたり、双眼鏡以外にもスマホのバッテリーを聞かれることも多かったのでまとめを作っておくとあとで楽なので、アムネットtacataとしてがオススメ商品をご紹介させていただきます。ちなみにリンクはアフィリエイトコードが入ってるので、こちらから買っていただけると数%私にキャッシュバックされる仕組みです。
今回は双眼鏡とモバイルバッテリーです。
双眼鏡
オリンパス 2010-04-23 売り上げランキング : 53950
|
何が凄いってめちゃめちゃレンズが明るい。安室ちゃんがすぐそこにいるようで、汗も太ももの筋もクッキリ。おでこに血管もクッキリ!もちろん表情もクッキリ!そのおかげで踊る度にひらひら舞うスカートの中や、横須賀よりややプニプニした二の腕も、Higherで一番上部のステージに居るときにこっち見てニコニコしてたの見えちゃったもんね。また、先日の大阪城ホール公演の際に同じ双眼鏡を購入した友人がライブレポートを書いていて、それが予想以上に双眼鏡の話が多かったのでとても参考になるかと思います。
双眼鏡のピントが上手く合わないと思ってる方、私も上手くピントが合わない!とかまつ毛が当たって見えない!と思ってたんですけど、調整する箇所がいろいろあるんですよね。こちらをご参考に確認してみるのも良いかもです。
双眼鏡 選びのポイントと使い方 - ビックカメラ.com
私が買ったオリンパスのは、覗き穴のところが左右くるくる回る(目当てリング)のでまずはそれでまつ毛が当たらない位置に調整をして、その後広げたり中央のピントリングで調整しました。
アナログとハイビジョンぐらいの違い!ってわかりやすいなと思いました。双眼鏡のことだけでなく、1曲ごとのライブレポートもありますでとても楽しいです。(倉敷、大分、幕張、大阪のレポあり)
ブログはこちらです >> [ネタバレ有]11/10大阪城ホール namie amuro FEEL tour 2013|黒
それでは双眼鏡の紹介をしていきます。
大きさコレぐらい。(手は小さい方です)覗くところにキャップがあるのですが、初日に早速一つ無くしました。(ケースに入れて持ち運んでます)
よく質問があるのが、ライブ中どうやって双眼鏡を持っているのか?ということでした。
私はずっと左右どちらかの手首にストラップを巻き付けてライブ中ずっと持ってます。
瞬時に表情も見れるし、サビになったら飛び跳ねて騒ぐこともできます。
ピントの合わせ方
説明書には、最初眼の幅を合わせて、と書いてあるのですがピントが合ってない状態だと眼の幅があってるかよくわからないので私は最後にやってます。
1.会場に入って席につき、もろもろ用意が終わったら始まる前に双眼鏡のピントを合わせます。
モニターに移る文字(今回はFEEL)を目標物として、最初に覗くところのリングを合わせます。これをしないとまつ毛があたり見えづらいからです。とくに眼鏡をかけている方はこれをやると見え方がだいぶ変わるかと思います。
2.左眼でピントを合わせます。
3.右眼で視度調整します。コレがどれかというと、
双眼鏡を裏返すと、+と−が印字されてますのでこのリングを回して調整します。
4.真ん中のピント調整リングでピントと、眼の幅を調整します。
5.そして本番、安室さんが登場し、ぎゃぁあああああ!!!!と騒いだあと、ステージ一番上部にいる間にさっと双眼鏡を覗きピントを微調整し、安室さんの表情は身体の動きをくまなくガン見。コレをやっておくと次に表情を見たいときに瞬時にキャッチできますし、特にバラードは表情や手の動きがとてもとても豊かになるのでそれを逃すことがなくなります。
アリーナ後方だと生安室さんが人の頭やポンポンに遮られ見えないことも多々ありますので、その時はモニターを双眼鏡でガン見、というのもひとつの手です。安室さんのシワァ┏(^o ^┏)┓とかが見えます。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・かわいい。
それに、何かの雑誌で双眼鏡越しに目が合うことがあるって話をしていたので、いつ何時でも双眼鏡を構えられてピントを合わせられる術を習得したいものです。
以上。双眼鏡のご紹介でした。
<追記2016.9.21>
去年の今頃にこちらに買い替えました。
ビクセン 売り上げランキング : 35044
|
紹介した双眼鏡が悪かったということではなく、ピントが合いづらくなってしまい、どうせ2個目を買うなら別のを買って試してみたいなということで、現在はこちらを使っています。
店頭でオリンパスとVixenを比べ見たのですが実は全然違いが分からず、店員さんに違いを聞いたら、反射しにくい(間違えて誰かに曇りにくいって教えちゃった…)マルチコートと呼ばれるものが施されているとのことで、オリンパスはそれがされていないとのことだったので、こちらを購入しました。
が、実際ライブで使ってみたものの、覗いた感じは以前のオリンパスと現在のVixenではっきりした違いは見受けられず、
見た感じだとVixenのほうが大きいから重そうなんだけども実は軽い。しかしだ、付属品の配色がダサい。
ただ、私の場合ライブ中ずっと持っているから、この時ばかりは見た目よりも機能を優先させて軽さ重視でVixenを買ったのは正解だった。オリンパスのよりも疲れなくなった。
瞼の当たり具合に若干違いがあるから、できれば量販店に行って違いを見てみるのが1番です。
スマホ充電器
オススメの充電器を聞かれることも多いのでご紹介します。重くてもいいからいっぱい充電したい人向け
cheero Power Plus 2
デザインが3つあります。オススメのポイントは、iPhone 5を5回フル充電可能、お値段3000円ぐらい、同時に2つ充電できる、LEDライトがついてる(何かあったときに便利かもですね)です。
難点がひとつ。
重い!
遠征する、毎回充電がめんどくさいという方におすすめです。
下記のリンクに詳しいレビューが書いてあります。
【レビュー】実売2,980円:人気の大容量バッテリーの後継モデル『cheero Power Plus 2』 | Touch Lab - タッチ ラボ
Anker Astro M3 13000mAh モバイルバッテリー
私が最近買ったのはこちら。2800円と安く、上で紹介したcheeroよりも格安で大容量。重さはcheeroよりも容量大きいのに同様の290g。ただ1点劣るのはデザイン。cheeroの方が断然好きなんですよね。
遠征にも日常でも使える手軽な軽さが良い人向け
上記に紹介したのは大容量の故にめちゃくちゃ重い。スマホ1つしか持っていなくて、1日の間に1,2回フル充電できればいいという方にオススメなのがコチラ。上と同じメーカーのmini版です。お値段2000円前後で、良いところは色が豊富なこと。
大容量と同様にシルバー、ブラックに加えて黄色と赤があります。
下記のリンクに詳しいレビューが書いてあります。
【レビュー】iPhone 5なら2.5回分〜普段使いにジャストサイズなモバイルバッテリー『cheero Power Plus 2 mini』 | Touch Lab - タッチ ラボ
こちらも同じメーカのデザイン・容量(上記よりやや少なめですがiPhoneフル充電が2回はできるようです)違いで、少しお値段高くて3000円前後。コストパフォーマンス的にはminiがよいですがデザイン的に好みがわかれるところですね。
以上です。
次回は、iPhoneアプリの紹介などしてみたいと思います。